アンガーマネジメントとエムレスの違い
「アンガーマネジメントとエムレスって何が違うんですか?」 という質問をインスタグラムでいただいたので、それに答えていきたいと思います。 結論から言うと、両者は全く違うアプローチです。 ですが、どちらも、 「怒りたくないのに怒ってしまう」「イ …
「良心塾」さんでエムレスを教えてきました
大阪「良心塾」さんでエムレスセルフセミナーを開催してきました こんにちは! EHI認定エムレスインストラクター/施術士の樋渡です。 先日、大阪でセミナーを受講する機会があり、その空き時間を利用して「良心塾」さんを訪問し、「エムレスセルフ」の …
EmRes®︎モジュール5世界初開催に参加してきました
こんにちは!EHI認定エムレスインストラクター/施術士の樋渡です。 先日大阪でエムレス・モジュール5のセミナーが世界で初めて開催されたので参加してきました。 このセミナーはエムレスの創設メンバーの一人のセドリック・バーテリー氏が日本に来日し …
何もしなくても、そのままの自分でオッケーと思えるようになりました
EHI認定エムレスインストラクター/施術士の樋渡です。 エムレスのセッションを受けてくれたクライアントから感想をいただきましたのでご紹介します。 対人恐怖症や自己肯定感の低さに悩まされている人に読んでいただきたいです。 それを克服するのには …
4年間のパニック障害が改善!外食もできるように
EHI認定エムレスインストラクター/施術士の樋渡です。 4年前にパニック障害を発症してから、外出や外食が苦手になってしまった方にエムレスのセッションをさせていただきました。 エムレスのセッション後の感想をシェアします。 同じようにパニック障 …
耳管開放症が1回のセッションで改善【エムレス症例】
EHI認定エムレス施術士の樋渡です。 エムレスのセッションを受けて耳管開放症が改善された方の症例を紹介します。 エムレスは感情に特化したセッションを行うことが多いですが、こういった身体症状に対しても効果的です。 同じような症状でお悩みの方の …
スマホ依存が1回のセッションで改善【エムレス症例】
EHI認定エムレスインストラクター/施術士の樋渡です。 エムレスのセッションを受けてスマホ依存が改善されたという方の症例をYouTubeにアップしました。 同じようにスマホ依存に悩む方の参考になれば幸いです。 家族と離れたことがきっかけでス …
パニック症状が1週間・2回のセッションで改善
EHI認定エムレスインストラクター/施術士の樋渡です。 「夏頃から体調不良が続き、倒れることがある。電車でも倒れてしまったことがきっかけで、出かけることが不安になり、パニックになってしまうのではないかという焦りや過呼吸に苦しんでいる」という …
職場での緊張と吐き気が2回のセッションで解消
EHI認定エムレスインストラクター/施術士の樋渡です。 先日、「職場に行くと緊張してしまい、吐き気やえづく感じがする。仕事のパフォーマンスも低下して、頭が真っ白になりミスが多くなってしまう」という方にエムレスのセッションを行いました。 結果 …
トラウマが一番多く作られる時期と性格について
赤ちゃんの時の体験が性格を作る エムレスのセッションをしていると、「自分はなぜこんな性格なんだろう?」という質問を受けることがあります。 プライドが高くて人に頼れない、依存症に悩まされている、やるべきことを先延ばしにしてしまう。 正直なとこ …



