エムレスのセッションをしているとパニックに悩まされている人というのが非常に多いということに気がつきました。
そしてパニックに悩んでいる方というのは日常生活にものすごく制限を感じているということも痛感しました。ですが、エムレスのセッションをすることで「パニックにならなくなった」「予期不安が起きなくなった」「外食するのが怖くなくなった」という話をたくさんの方が嬉しそうに話してくれます。
そういった方たちのサポートをしていると「パニックに悩む人をゼロにしたい」と思うようになり、今の活動の支えとなっています。
パニックだけでなく、日常の中でいつも感じている不安やイライラなどがなくなることで、パニックの方が良くなって自由になっていくのと同じように、感情に振り回されるのをやめたいという方を全力でサポートさせていただきます。
初めてエムレスのセッションを受ける方への注意事項
セッションはZoomを使って行います
エムレスのセッションはZOOMを使ってオンラインで行います。
なので事前にZOOMの設定をお願いいたします。
【Zoomの使い方(初回のみ)】
- パソコンまたはスマートフォンにZoomアプリをインストールします
- パソコンの場合:https://zoom.us/download から「Zoom クライアント」をダウンロード
- スマホの場合:App StoreまたはGoogle Playで「Zoom」と検索してインストール
- セッション当日時間になりましたら、事前に送られてくるURLをクリックします
→ 自動的にZoomが起動し、ミーティングに参加できます。 - 名前を入力して入室を許可されるのを待ちます
→ 特別な登録は不要です。 - ビデオと音声をオンにしてご参加ください
※もし分からない時には事前にご相談ください。
なるべくお一人の環境で受けることをオススメします
周りに人や犬や猫などのペットがいない静かな環境でお受けいただくことをお勧めします。周囲の環境によってはエムレスのセッションが上手くいかないことがあります。
トラウマは扱いません
エムレスのセッションではトラウマを扱うことはありません。なのでトラウマを直接解消してほしいという場合はお受けできかねます。エムレスではトラウマによって作られた傷は解消できますが、トラウマはすでに起こってしまっていることなので、それを直接解消するようなアプローチは行いません。ですが、トラウマが起こったことによって困っていることにアプローチすることでトラウマ自体も気にならなくなっていくということがあります。
セッションの流れ
セッション時間は約45~60分になります。
1問診
まずはどんなことでお困りなのかをお聞かせください。
2テーマの決定
問診をしてエムレスのセッションで扱うテーマを決めます。
例えば「電車に乗るとパニックになってしまうので何とかしたい」「自己肯定感が低く自分に自信がもてなくて悩んでいる」というようにある程度具体的にテーマを決めます。
3セッションスタート
テーマを決めたら、それにまつわる感情を解消していけるようにガイドしていきます。
「日常の中でいつそれを感じたのか」これが分かれば簡単に感情は再現できるので、セッション中に安全な状況で感情を感じてもらい、その感情を解消していきます。
これを一回のセッションの中で何度か行っていきます。
セッションが終わる頃には「何でそんなに怖かったのか?」「今まで悩んでいたことが大したことじゃなかったことに気がついた」というように、感じ方が変化していることに気がつくことができると思います。
4チェックインの日程を決める
セッションが終了したら、日常生活に戻って実際にその感情が解消されているのかを確認する日程を決めます。これをチェックインと言います。
例えば、「電車に乗るとパニックになる」というテーマなら、どれぐらいの頻度でそのパニックを感じているのか、予期不安があるか、もしくは電車に乗らなくても怖いなと感じる頻度がどれぐらいかということを目安に日程を設定します。
大体1〜2週間後ぐらいが目安になります。
そして日付と時間を決めて終了になります。
後日、チェックインのためのZOOMのリンクをメールで送信します。
5チェックイン
チェックインの当日もセッションの時と同じように時間になりましたら、事前にお送りしているZOOMのURLをクリックしてください。
そして、その後の様子をお聞かせください。
それで実際に感情が解消されたのかどうかを確認させていただきます。
時間は大体10分ぐらいです。
その後にそのままセッションを行うことができます。そこからは有料のセッションになりますので、必要であればお声がけください。
特にセッションをする必要がなければ終了になります。